ツーリング 岐阜市、同じ住所に250世帯の集落とホワイトスラム やはりレトロピア岐阜 ある日、たまたまニュースサイトを観ていたら次のような記事を発見した。 同じ住所に250世帯 「岐阜市鷺山1769の2」 70年経て解消へ動き出すも「今更…」の声も いろいろな事情が重なり、70年間住所がすべて同じ住所の... 2018.11.08 ツーリングヤマハ ギア UA06J
お出掛け・ライフログ 嫁と原付2台で豊田市美術館ブリューゲル展へ キャンプツーリングに行くつもりだったが天気が悪い GWの休暇はわずか2連休、本年度は250㏄のスカイウェイブSS(CJ43a)があるので昨年同様キャンプツーリングへ、しかも高速道路ワープが使えるということで期待していたのだが、天候が悪... 2018.05.09 お出掛け・ライフログツーリングヤマハ ギア UA06Jリトルカブ C50
メンテナンス・ガレージ・DIY ヤマハギア(UA06J)のスロットルワイヤーを交換しました 連日の寒波で不動 先日記事にしたとおり、氷点下になるとスロットルケーブルに入り込んだ水が凍りつき、スロットルがまわらなくなり不動となってしまう我がヤマハギア。つい先日も動くと思って出かけたはいいが、3㎞ほど走ってスロットルケーブルが凍... 2018.02.03 メンテナンス・ガレージ・DIYヤマハ ギア UA06J
メンテナンス・ガレージ・DIY ヤマハギア(UA06J)寒さのため不動に陥る その1、スロットルケーブルが凍り付く 強化クラッチスプリングを入れ、調子が良くなったと思っていたヤマハギア(UA06J)であるが、2日ほど過ぎた寒い朝、エンジンをかけ、さぁ出発というときにどうもスロットルが固まって回らない。スロットル... 2018.01.08 メンテナンス・ガレージ・DIYヤマハ ギア UA06J
メンテナンス・ガレージ・DIY ヤマハギア(UA06J)、強化クラッチスプリングを組み込み ハイスピードプーリー組み込み後、出足がもっさり アマゾンでキタコパワードライブキットを買ったはいいが、複数のスプリング交換なしでもイケたというアマゾンレビューを信じプーリー側だけ組み込んだ結果、出足がすごくモッサリして一呼吸おかないと... 2018.01.01 メンテナンス・ガレージ・DIYヤマハ ギア UA06J
メンテナンス・ガレージ・DIY ヤマハギア(UA06J)にハイスピードプーリーを組み込みました キタコパワードライブキット、そしてRKゲイツ強化ベルト 2か月ほど前にウェイトローラーを交換したヤマハギア(UA06J)であるが、そのころ買って放置していたハイスピードプーリーと強化ベルトを組み込むことにした。ヤマハギア用とうたってい... 2017.12.25 メンテナンス・ガレージ・DIYヤマハ ギア UA06J
ツーリング 気温5度、小原四季桜~おばあちゃん市山岡ショートツーリング ヤマハギア、駆動系テスト 先日駆動系をいじって安定したかなと判断したヤマハギアであるが、長い登り、特に急こう配の長い坂のテストが近所でできないため、テストをしながらツーリングでもしようかと出発した。あて先は決めていないが、勝手知ったる... 2017.11.19 ツーリングヤマハ ギア UA06J
メンテナンス・ガレージ・DIY ヤマハギアのウェイトローラーを交換しました 初!トランスミッションを開けてみる 3月に解体屋から買ったヤマハギア、平地テストコースで58km/h出ていたのが55km/hに落ちてきたので、ベルトやウェイトローラーを交換しなくてはと思いウェビックで部品を集めたので作業にかかった。 ... 2017.10.29 メンテナンス・ガレージ・DIYヤマハ ギア UA06J
バイクライフ全般 久しぶりにスラムパークへ行きました いつものごとく原付トランポで出動 最近運動不足で嫁に体を動かせと日々小言を言われていたので久々にMTBライドをすることにした。約2か月ぶりのライドとなのでおそらく糞みたいな走りしかできないであろう。 少し気温が下がったのでフルフ... 2017.10.01 バイクライフ全般ヤマハ ギア UA06J
ツーリング 馬籠宿 ~ 妻籠宿 日帰りツーリングに行きました ド定番ツーリング先、馬籠妻籠へ 天気が良いので嫁にどこか一緒に遊びに行きませんかと誘ったのだが忙しいとのことなので一人で出かけることにした。行き先はこのエリアのバイク乗りにはお馴染みの馬籠から妻籠へ抜け、帰りは清内路峠を越え昼神温泉から国... 2017.10.01 ツーリングヤマハ ギア UA06J