お出掛け・ライフログ 今週はトヨタへブラジル旅行 近場の豊田市中心部へ 今週は自治会の総会で午前中潰れてしまったうえ、嫁も夕方からお仕事に行くというので隣の街、豊田市のブラジルレストランに行くことにした。保見団地ではあまりにも近すぎるので少し足を延ばし豊田市中心部、駅のあるあたりで目... 2018.01.22 お出掛け・ライフログ東海ブラジル紀行
お出掛け・ライフログ ブラジルのケーキがヤバイ! 誕生日パーティーの準備に偶然遭遇 先日、西尾のブラジル料理店に行った際、店内でなにやら一生懸命造花を作っている女性がいた。しばらくすると10歳ぐらいの女の子が手伝いに来て1.5馬力で増産となり、旦那さんらしきブラジル人男性が様子を見に... 2018.01.19 お出掛け・ライフログ東海ブラジル紀行
お出掛け・ライフログ ヤマハギア(UA06J)で今度は愛知県南部のブラジルへ! 大寒波の中、また今週もブラジル料理を求め旅立つ 地球の反対側、ブラジルは真夏でサンパウロ州なんか1月の平均最高気温27度という半そでで過ごしやすそうな天気であるが、今週末我が日本は例年のごとくセンター試験を襲う大寒波という風物詩に見舞... 2018.01.15 お出掛け・ライフログツーリング東海ブラジル紀行
バイクライフ全般 慢性バイク欲しい病を治療したい 昨年GWに発症し、なかなか改善しない 前のブログに書いたが1年ぶりぐらいに自宅近くのレッドバロンに寄ってバイクを見てきた。このレッドバロン、付き合いは10年以上になるがチェーン店なのに転勤がないのか、ずっと同じ店長に面倒を見てもらって... 2018.01.13 バイクライフ全般
ツーリング またもやブラジル式ハンバーガー 先週に引き続き小牧のブラジルへ 先週、シュハスコデビューを果たした小牧のブラジル系モールに再訪した話。そのモールの正式名であるが判明した。Villa Nova Komaki Shopping Center (ヴィラノバ小牧ショッピング... 2018.01.09 ツーリング東海ブラジル紀行
メンテナンス・ガレージ・DIY ヤマハギア(UA06J)寒さのため不動に陥る その1、スロットルケーブルが凍り付く 強化クラッチスプリングを入れ、調子が良くなったと思っていたヤマハギア(UA06J)であるが、2日ほど過ぎた寒い朝、エンジンをかけ、さぁ出発というときにどうもスロットルが固まって回らない。スロットル... 2018.01.08 メンテナンス・ガレージ・DIYヤマハ ギア UA06J
お出掛け・ライフログ 2018のスタートはブラジル料理 今度は小牧のブラジルへ行きました ブラジルの名物料理シュハスコを求め小牧のヴィターリBBQハウス(Vitalli BBQ House)へ家族で行きました、という話。 ここ1年の謎だが、どうも保見のフォックスタウン3Fのシュハスコ... 2018.01.05 お出掛け・ライフログ東海ブラジル紀行
メンテナンス・ガレージ・DIY ヤマハギア(UA06J)、強化クラッチスプリングを組み込み ハイスピードプーリー組み込み後、出足がもっさり アマゾンでキタコパワードライブキットを買ったはいいが、複数のスプリング交換なしでもイケたというアマゾンレビューを信じプーリー側だけ組み込んだ結果、出足がすごくモッサリして一呼吸おかないと... 2018.01.01 メンテナンス・ガレージ・DIYヤマハ ギア UA06J