バイクライフ全般 嫁のヘルメットを買う アマゾンで嫁の新しいヘルメットを買う 練習で使う恐らく公式な耐用年数を過ぎたお下がりのヤマハdriftジェットヘルが地味すぎて口には出さないが小々不満のようだ。ヤマハのOEM先がHJCになる前の今は亡きクノー工業製のよくできた... 2017.09.28 バイクライフ全般バイク用品リトルカブ C50
バイクライフ全般 嫁のバイク練習に付き合うその2 岩屋堂をめざす またバイクの練習に付き合ってほしいといわれた。前回15㎞ほど走行できたのでもう少し距離を伸ばしてみようと思う。バイトがあるので2時間で戻ってこれるところがいいと仰る。というわけで瀬戸の奥座敷岩屋堂を目指すことにする。 ... 2017.09.27 バイクライフ全般リトルカブ C50
メンテナンス・ガレージ・DIY ヤマハギアのフロントフォークを交換しました ド素人がフロントサスの整備に挑戦 大阪暗峠の石畳でフルボトムして抜けきったフロントサスをようやく重い腰を上げてメンテナンスした。もともと最初からオイルは滲んでいたが人の頭以上の大きさの石を敷き詰めた暗峠の石畳に洗礼を受けたことが決定的... 2017.09.27 メンテナンス・ガレージ・DIYヤマハ ギア UA06J
バイクライフ全般 簡単な車歴をご紹介 1980年代 バイクブーム真っただ中 ヤマハ YB50 1981-1982 父から通学用にあてがわれた車両、今と違ってビジネスバイクはカッコ悪いものであったので駐輪場で肩身が狭かった。 スズキ RV50 1982-1... 2017.09.25 バイクライフ全般
バイクライフ全般 嫁のバイク練習に付き合う カブの練習に付き合えといわれた まだ危なっかしいが一通りの運転の仕方は覚えたので、忘れないうちに復習したいとおっしゃる。先日、土岐のアウトレットでツイードのリュックサックを買って本気でカブに乗るつもりらしい。 それではということ... 2017.09.20 バイクライフ全般リトルカブ C50
バイクライフ全般 嫁が急にバイクに乗ると言い出した 運痴だけど原付なら乗れそうとおっしゃる 長男用のリトルカブがあまり乗られず遊んでいるんで乗ってみたいそうだ。事実長男は一度練習で乗っただけで、このままでは無駄な資産となってしまう。 今までタンデム専門であったのだが急にこういうこ... 2017.09.15 バイクライフ全般リトルカブ C50