メンテナンス・ガレージ・DIY ヤマハギアのウェイトローラーを交換しました 初!トランスミッションを開けてみる 3月に解体屋から買ったヤマハギア、平地テストコースで58km/h出ていたのが55km/hに落ちてきたので、ベルトやウェイトローラーを交換しなくてはと思いウェビックで部品を集めたので作業にかかった。 ... 2017.10.29 メンテナンス・ガレージ・DIYヤマハ ギア UA06J
お出掛け・ライフログ 保見団地のフォックスタウンに行きました 日本有数のブラジル人コミュニティ保見団地へミニツーリング 久しぶりに保見団地のフォックスタウンに行った、用事は特になかったのだが、嫁とお昼どうするかという話になって久々にブラジリアンハンバーガーでも食べようということでリトルカブとギア... 2017.10.26 お出掛け・ライフログツーリング東海ブラジル紀行
メンテナンス・ガレージ・DIY イケア長久手で買った棚をやり直す 前下がりになったイケア謹製空中棚LACK 前回、ヘルメット置き場として取り付けた棚であるが、石膏ボードへのビスが甘く前下がりとなってしまった。 せっかく混雑しているイケア長久手に行って買ってきたのに失敗作とは情けない。や... 2017.10.26 メンテナンス・ガレージ・DIY
バイクライフ全般 矢作ダムの思い出、四季ストレートとか 愛知の有名走り屋スポット 先日久しぶりに矢作ダムに行った、嫁のクルマで。春にヤマハギアのテスト走行に来て以来だ、その前は何時だったろうか。学生時代よりクルマ、バイク、自転車で何度も行っているのだが大きくは変わっていない感じがする。 ... 2017.10.26 バイクライフ全般
バイクライフ全般 ヘルメット台を探しにイケア長久手へ行きました ヘルメット置き場に困ったのでイケア長久手に行った またかといわれるかもしれないがイケア長久手に行ってきた。嫁がカブに乗り始めたので玄関のヘルメットの置き場所をどうにかしなくてはならないのでカッコイイ棚でもないかと思い探しに行った。 ... 2017.10.24 バイクライフ全般
バイクライフ全般 レストア失敗というか諦めた車両 遺品整理でバイクを持ってくる 何年か前に父が亡くなり遺品整理というかガラクタ整理のためバイクを自宅に持ってきた、よくあるゴミ屋敷片付けの一環でもあった。なにせ3軒分のゴミ屋敷を所有し片付けと称してはゴミというかガラクタをローテーション... 2017.10.21 バイクライフ全般
メンテナンス・ガレージ・DIY 念願のコンプレッサーを買いました アマゾンで激安品を発見! ほんの少し前の話ですが、いい加減買わないといかんなぁと思い続け20年、やっとエアコンプレッサーを買いました、安物ですけど(笑)。 コンプレッサーは前から欲しくて、ホームセンターやamazonなんか見ては... 2017.10.18 メンテナンス・ガレージ・DIY
バイクライフ全般 東山ドライブコース(名古屋市千種区)の思い出 東山マルホランド その昔、名古屋市千種区の東山公園から星ヶ丘に至る東山公園の山間部を走る東山ドライブコースがあった。東山公園自体は小学校の遠足をはじめ何度も行っていたのだが、東山ドライブコース自体に最初に訪れたのは当時クルマ基地外だっ... 2017.10.18 バイクライフ全般
メンテナンス・ガレージ・DIY 丸ノコの刃を買いました メンテ無視の結果 20年ほど前リョービの安物丸鋸を買った、カーマで5000円ぐらいだった記憶がある。ウッドデッキを作るため、電動ドリルとかといっしょに揃えた。手引きでノコギリを引くよりは圧倒的な速さで作業が進み、休日だけの作業で1か月... 2017.10.15 メンテナンス・ガレージ・DIY
ツーリング 嫁と原付ツーリングからのイケア長久手探検 二人一緒の休日、原付でお出かけすることに バイトに趣味にと忙しい嫁と休日が重なるのは月に2-3回、貴重な時間なので一緒にお出かけとなった。とりあえず近いところで広瀬やなにでも行こうかということにした。 10月とは思えない... 2017.10.14 ツーリング